Q and A
「デザインに悩んでいます」
しっかりとお話を聞き、提案いたします。
「紙質にこだわりたいです」
ご提案します。
プロにお任せください。
「発注が不慣れです」
ご安心ください。
丁寧に向き合います。
「予算が◯◯円ですが、お願いできますか?」
まずは気軽にお声がけください。
ご予算に沿った提案をいたします。
「制作データは、いただけますか?」
ケースバイケースです。
(納品内容や著作権による)
※事前にご相談ください。
「問い合わせの返答は、いつ頃ですか?」
極力早く、お返事します。
最遅で、2営業日です。
※土日祝:都合がつけば、お返しします。
「多忙で、打ち合わせが難しいです」
まずはヒアリングさせてください。
結果的に
・納期の短縮
・各位の負担減
に繋がります。
納品形式
・印刷物:印刷媒体
・データ:入稿用PDF
・HP:HP公開(+α:運用可能な状態)
納期・制作期間
事前に納品希望日を、お伝えください。
印刷や郵送を考慮し、スケジュールを提案いたします。
デザイン修正
以下、修正回数に制限を設けています。
・印刷物:3回まで無料
・ページ物:納期に合わせて提案
・Web:納期に合わせて提案
デザイン変更
デザイン変更をご要望の際。
以下の場合、追加の見積もりを提示します。
・仕入増
・進捗への影響(大)
デザイン追加
以下において、追加の見積もりを提示します。
・初案提出後:別デザイン案をご要望
なぜ修正・変更・追加に条件があるか?
コスト・納期・クオリティのためです。
また発注者様側にとっても、最適なフローだと思います。
詳しくは、以下の狙いがあります。
・コンセプトブレ予防
・デザイン崩れ予防
・クオリティ維持
・先祖返りの予防
・原稿チェックの緩み予防
・納期の後ろ倒し防止
キャンセル
初案提出後:前金の返金不可(制作済のため)
著作権
帰属先
・Rin5Graphic:Rin5Graphicの製作データ
・ご依頼者様:ご依頼者様の寄稿原稿
※第三者の著作物は除く。
※著作権譲渡は、事前にご相談を。