写真の特性。文章による情報伝達との比較

写真の特性。文章による情報伝達との比較

情報をデザインする際、パッと伝わる設計が良しとされます。
文字を読ませるよりも写真による印象付けの方が、伝わるスピードは圧倒的に早いです。

ところが写真を見る人によって、受け取る印象は異なるかもしれません。
とすると正確にメッセージを届けたいのなら、文章の方が丁寧な説明ができそうです。

ただし、細部まで細かく伝えようとすると冗長になりがちです。
広告デザインにおいては情報が媒体におさまるよう、匙加減を意識しなければいけません。

写真の良い点は、情緒を刺激しやすいところです。
理由は分からないけれども、じっと写真を眺めて感動することがあります。
(もちろん文章にも感動はあります)

ここで一度、整理します。
文章と写真を比較したときの写真の特性について、箇条書きにしました。

  • スピーディな訴求
  • 情緒を刺激する
  • 観賞者で、印象が変わる
;