トップ
About
サービス一覧
制作見本
ブログ
お問い合わせ
【イラレでつくる】ざらついた金(キン)
●2025年8月12日
「ざらざらした金(キン)」を作りたく、テストしてみました。
制作過程を、ここに記します。
円を、【散布ブラシ】に登録します。【サイズ】と【間隔】を【ランダム】にします。
【鉛筆ツール】で、書き殴ります。
さきほどの【パス】に、さきほどの【散布ブラシ】を適用します。
【アピアランスを分割】で、全ての円をオブジェクト化。
【グループ解除】で、全ての円をバラけさせます。
色を、ランダムな4色に変更。【Script】で、一気に切り替えます(Scriptは割愛)。
【オブジェクトを再配色】
【保持:「ホワイト」「グラック」】をOFFで、白黒を編集可に(念のため)。
【生成再配色】に「4色の金」と入力し、カラーを変更。
色が変わりました。
【アピアランス】ー【ランダム・ひねり】。
円が、ぼこぼこになりました。
粒を、寄せ集めます。
【スウォッチ】に登録。
そのままでは、隙間が目立ちます。
【パターンオプション】ー【タイルの種類】【幅】【高さ】などで、自然に見えるように調整。
一粒ずつ、微調整。
パターンが、自然に。
【アピアランス】で、下地の【塗り】を追加。
ベースが、できました。
【オブジェクトを再配色】で、色調整。
複製できるように、【グラフィックスタイル】へ登録。
これにて、完成です。
おまけ。【アピアランス】に【グラデーション】を重ねてみました。
<
>
投稿一覧へ戻る
;