整理・課題解決のセミナーの感想
先日お知り合いの方と、整理・課題解決のセミナーに出ました。
デザイナーが活用するデザイン思考と似ているところがあり、楽しく受講しました。
似ていたのは、問題点の洗い出し。
そして選択と、深掘り。
全体的に深掘りする手法としては、マンダラートがあります。
「3×3マス」が「3×3マス」ある表です(計81マス)。
今回受講した方法は、一点集中型。
問題の肝となる部分を選び、そこからまたリストを組む。
このあたりは、デザイン思考的だと感じました。
整理・課題解決のセミナーの感想
先日お知り合いの方と、整理・課題解決のセミナーに出ました。
デザイナーが活用するデザイン思考と似ているところがあり、楽しく受講しました。
似ていたのは、問題点の洗い出し。
そして選択と、深掘り。
全体的に深掘りする手法としては、マンダラートがあります。
「3×3マス」が「3×3マス」ある表です(計81マス)。
今回受講した方法は、一点集中型。
問題の肝となる部分を選び、そこからまたリストを組む。
このあたりは、デザイン思考的だと感じました。